展示室 showroom
  • about
  • フィリピンの工芸〜The Philippines crafts and arts

      11:00-17:00 展示室2階  ※企画:百々幸雄  ※フィリピンの工芸指導に関わる、百々さん、   現地民芸品、工芸品のプチバザールを開催します。

    March 8, 2017
  • 橋爪玲子 漆展

    January 17, 2017
  • 帯留め展

    様々な素材と技法による15名の工芸作家の方々による”帯留め”作品を紹介致します。 日時 12月10日ー18日(日)10時ー17時 開幕式 12月10日(土)   16時ー19時 場所 展示室 東京都豊島区雑司が谷3-19-6 鬼子母神参道内 (副都心線 雑司が谷駅徒歩2分) 詳細はこちらにてご確認ください。 https://www.facebook.com/showroom.tokyo.net/posts/548818165315892

    December 5, 2016
  • 木と漆のワークショップ

    うるしさん × 今井俊介(木工) 【日時】 2016年9月4日(日)14:00~17:00 【場所】 展示室 東京都豊島区雑司が谷3-19-6 鬼子母神参道内 (副都心線 雑司が谷駅徒歩2分) 【参加費】 豆皿(1つ)コース:5,000円 箸置(2つ)コース:3,500円 ※お茶&おやつ付 ※所要時間:豆皿=約3時間/箸置=約2時間 【内容】  ①木と漆のおはなし 「木」の特徴や道具の使い方、仕上げに塗る「漆」について、 初心者にもわかりやすくご説明します。 ②木を彫る 彫刻刀や小刀を使って、好きな形に彫ったり削ったりしていきます。 ③漆を塗る 彫り終わった木の表面に漆を塗ります。 【定員】 8名 ※最低催行人数:4名 【お申し込み方法】 メール(info@urushisan.com)またはFBメッセージ で、 【お名前/ご連絡先/ご希望のコース(豆皿or箸置)】 をお知らせ下さい。 ※携帯電話アドレスをご利用のお客様は、お手数ですが info@urushisan.comの指定受信設定をお願い致します

    August 14, 2016
  • うるしさん 水曜夜の金継ぎ体験

    5月11日から6月15日まで毎水曜日開催の夜の金継ぎ体験です。 漆の扱い方、材料の作り方、工程などに関して、講義とデモンストレーションで学びながら、ご自分の器を漆で直す体験教室です。 お手持ちの器の「割れ」「欠け」状態に合わせて、下記の2コースからどちらかをお選びください。 <欠けを直すコース(全4回)> <割れを直すコース(全5回)> お申し込み、詳細はこちらhttp://urushisan.com/kintsugi_taiken_tenjishitsu/でご確認ください。

    April 11, 2016
  • 中国農民画展

    1950年代末から文革推進運動の一環で始まり、農民に美術指導したことから始まる中国農民画。農民画家たちは中国に古くから伝わる伝統的な 題材や、農村の生活、四季折々の風景を豊かな想像力と鮮やかな色彩で心和む作品を創造してきました。 この度は原作画、農民画の絵柄をモチーフにした雑貨や文具、絵葉書なども展示致します。どうぞ御立ち寄りくださいませ。 D.ART GALLERY 2004年中国上海にて設立された、中国オリジナルの農民画芸術作品の発掘、保護、宣伝などに力を注いでいる農民画専門の画廊です。顧客層は日本、フランス、ドイツ、イギリス、オーストラリア、アメリカ、カナダ、インド、シンガポールなど世界各国に及んでいます。  

    February 29, 2016
  • 四谷ランプ坂博覧会 参画

    ”愉快でご機嫌な仲間たち”とランプ坂博覧会に参画致します。 春を主題に染め付けの花器と藍染めの端切れ布を使った作品を展示させて頂きます。 是非御立ち寄りくださいませ。 ランプ坂博覧会 3月12日(土)-  3月21日(月)10:00-18:00  *木曜日休館 開幕式(opening reception) 3月13日(日) 17:00-19:00 ランプ坂ギャラリー 東京都新宿区四谷4-20      

    February 28, 2016
  • 雪 snowflakes -橋爪玲子 漆展

    来る2月18日(木)より、展示室2階和室で 和歌山県海南市黒江の漆作家、橋爪玲子さんの個展を開催いたします。 伝統工芸の手法をとりながら、現代的なセンスを盛り込んだ橋爪さんの作品。 凛としていて繊細で、見るものを清めてくれる気さえします。 今回のテーマは”雪”です。プラチナ蒔の美しさ、是非ご堪能ください。 雪 snowflakes -橋爪玲子 漆展 2月18日(木)-22日(月) 11:00-17:00 詳細はこちらにて

    January 25, 2016
  • 色いろ

    黒土、黄色土、白磁、 透明釉、失透釉、鉄釉、化粧掛、 釉薬も土そのものの色があってこそ華やぎます。

    January 16, 2016
←Previous Page
1 2 3 4

展示室 showroom
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-15-25 1階
開放時間 週末午後1時頃ー5時頃

3-15-25 1F Zoushigaya Toshima-ku Tokyo 171-0032
open hours on weekend around 13h-17h

showroom-tokyo.net
mail info@showroom-tokyo.net